
本記事では、財宝(温泉水)についてお伝えします。内容は以下の通りです!
本記事の内容
- 財宝って怪しいの?
- 財宝温泉水の成分は?
- 実際に財宝はおいしい水なの?「やばい」はどっちの意味?
▼今人気の水・ミネラルウォーターはこちらから確認できます。
CHECK !
目次(ショートカット)
「財宝」の特徴
財宝の特徴
- 地下1,000mから湧き出る温泉水
- pH8.9の弱アルカリ性・超軟水|やわらかな口当たり
- 話題のシリカ(ケイ素)を含有
- ミネラルウォーター通販売上15年連続1位
- ベルギーに本部を置くITI(国際味覚審査機構)から優秀味覚賞を受賞
「財宝」の基本情報|成分表
採水地 | 鹿児島県垂水市 |
賞味期限 | 2年 |
▼各種ミネラル成分表
成分名 | 含有量(100ml中) |
ナトリウム | 6.8mg |
カリウム | 0.13mg |
カルシウム | 0.18mg |
マグネシウム | 0.02mg |
財宝は怪しいの?【2023年更新】
特に若い世代にとっては「財宝って何?怪しくね?」という感想を持たれているようですが、色々調査した結果、信憑性のある悪い噂などは一切出てきませんでした。
単純に、「財宝」という名前の響きやラベルが若干怪しいというだけで、実際には財宝温泉水をはじめ、販売している商品は非常に高い評価を得ている企業です。
例えばこんなツイートも
祖父がよく財宝温泉とかいういかがわしい(ごめんなさい)温泉水を取り寄せていて、小さい頃はフーンと思っていた。
最近ジムで買った温泉水がやたら美味しくて、メーカーを確認したらなんと財宝温泉。今更ながら祖父の気持ちがちょっと理解できた。そして怪しい会社ではないことも分かった。— WhyU (@Why_a_r_U) April 16, 2023
突然だけど 財宝 って水をみんなに飲んでほしい。この世で1番おいしい水だとおもってる
— ♡おれんじにゃ🍊♡ (@jel996_lov) May 13, 2023
▼思わずクスッと笑ってしまいました(^o^;
お母から財宝とかいうクソ怪しい水の会社のプリン送られてきたけど普通に美味い美味い。
ずっと宗教か何かの会社と疑ってごめん。— プロパン@atomos (@PropaneFF14) December 14, 2021
財宝とピュアの森っていう水ほんとに無限に飲める
— 🐣 (@c_p__1) May 12, 2023
やっぱり水は
財宝温泉水♨️が1番美味しい pic.twitter.com/uzarFthVoC
— 鰻太郎 (@taxibuyerbravo) May 7, 2023

「財宝温泉水」の評判|口コミレビュー|良い意味でやばい
財宝の評価は凄まじく高く、どこのネット通販を見ても5点中最低でも4.5点以上です。(楽天においてはほとんどのショップで4.8点前後でした)
当ブログでは100以上の商品を紹介していますが、まさにトップクラスです。
ネットで「財宝 やばい」というワードで検索している方がいるようですが、調査した結果「やばい」は良い意味での「やばい」だったようです(笑)
とりあえず、良い評価ばかりの商品ですから、そればかり紹介しても意味がない(?)ので、本記事では特に悪い口コミを意識して調査してみました(笑)

財宝についての悪い口コミ
- 「おいしいが飽きる味かも」
- 「重たい水なのにも関わらず宅配ボックスに入っていた」
- 「今回は届くのが遅かった」
- 「ボトルが頑丈なので捨てる時につぶしやすいものに変えてほしい」

かなり無理やり悪い口コミを探してみましたが、そのほとんどが稀に起こる宅配トラブルに関することでした。
ボトルに関しては、かなり厚みがあるものを使用しており、むしろそれは高評価に値するとは思うのですが、捨てる時のことを考えている方もいるんですね(^o^;
財宝の味ついての良い口コミ
- 「旅行先のホテルで飲んだのが最初だが、これまでに経験したことのないような美味しさ」
- 「この水でコーヒーを淹れたり、ご飯を炊くと物凄く美味しくなる」
- 「普通の市販の水とはまったく違いはっきりと”おいしい”と感じる味」
- 「クセがなく非常に飲みやすい。かすかに甘みも感じる」
- 「現地でしか買えないと思っていたが通販でも購入できることを知り注文」
- 「色々な水を試してきたが、この水が一番好き」
- 「最初はピンとこなかったが、飲み続けていくうちに美味しいと感じるようになった」
- 「あまりに美味しすぎてすぐなくなってしまうので、次は20リットルのものを注文したい」
- 「一人暮らしをしている子供に送っているが、普通の水とは明らかに違うと言っている」

財宝の味は、とにかくまろやかで甘みがありスッと体に浸透してくる感じがある、などなどまさに大絶賛の嵐です。
多くの方にとって、ナンバーワンの水となっているみたいですね(^^)
▼大容量サイズ(20L)
値段についての口コミ
- 「普通のお水よりは多少高いが美味しいのでリピートしている」
- 「普段飲んでいる市販のミネラルウォーターよりは若干高いが、それだけの価値がある」
- 「これまで飲んでいた水よりは高いですが、味と、体のことも考えた上で続けていこうと思った」

財宝温泉水は確かにスーパーで売られているミネラルウォーターに比べると割高ですが、それでも納得してリピートしている方が非常に多いようですね。
水の重要性
水を飲むことは、健康や体全体の調子を整えるために欠かせません。
水は人間の体の3分の2を占めているので、最高のパフォーマンスを発揮するためには、水分を補給することが大切です。
ここでは、日常的に水を飲むことで得られるさまざまなメリットをご紹介します。
- 1.エネルギーレベルの向上 - 軽い脱水症状でも疲労感を感じることがありますが、定期的に水を摂取することで、1日中高いエネルギーレベルを維持することができます。特に、運動中や競技中に持続的なエネルギーが必要なアスリートには効果的です。
- 2.私たちの体は、細胞や臓器から毒素を洗い流すために水に依存しています。したがって、水分補給は私たちの健康を維持し、体内に蓄積された毒素によって引き起こされる病気を予防するための鍵です。また、水をたくさん飲むことで、にきびやその他の肌トラブルの原因となる不純物を取り除き、健康な肌を維持することができます。
- 3.消化器系の健康 - 十分な水分摂取は、消化を助け、食べ物をより速く腸に運ぶことで、便秘や腹部膨満感を軽減し、消化器系を円滑に動かすのに役立ちます。さらに、十分な水を飲むと満腹感が長く続くので、食べ過ぎや不健康な間食につながる食間の空腹感を防ぐのに役立ちます。
- 4.減量サポート - 十分な水分を摂ることで、食べたものを処理するために体が頑張る必要がなくなるので、カロリーの燃焼が早くなります。
- 5.心臓の健康 - 水分をたくさん摂ることで、体内の循環が良くなり、血圧を下げることができます。これは、心筋への負担を減らし、脳卒中や心臓発作などの心血管疾患に関連する危険因子も減らすことができます
脳機能の改善、風邪やインフルエンザなどの病気に対する免疫力の向上、過剰な老廃物の除去(毒素が洗い流される)による炎症の減少による関節の健康改善、さらには体内の酸素流量の増加による気分転換など、毎日適量の水分を摂取することには他にも多くの利点があります。
ですから、最適な健康のために飲み物を飲むことを忘れないでください。
心にも影響を与える水
水を飲むことは、健康を維持し、前向きな精神状態を保つために不可欠な要素です。
十分な量の水を飲むと、精神的な明晰さや気分が向上することは、科学的に証明されています。
私たちの体は主に水で構成されており、平均的な成人の体の約60%は水でできています。
水は、私たちの水分補給と機能の維持に役立っています。脱水状態になると、私たちの脳は最適に機能しなくなります。
脱水状態になると、脳が最適に機能しなくなり、体がだるくなったり、めまいがしたり、頭痛がしたりすることもあります。
私たちが精神的に注意深く、集中力を維持するためには、一日を通して十分な量の水を飲み、適切に水分を補給しなければなりません。
水分補給が十分に行われていると、認知能力が著しく向上し、周囲の刺激に気を取られることなく目の前の仕事に集中できることが、研究により明らかにされています。
さらに、水をたくさん飲むとストレスレベルが下がり、1日を通してエネルギーレベルが上がり、全体的な気分の改善につながることが研究で示されています。
1日に必要な水の量は、年齢、活動レベル、食事、環境などの要因によって個人差がありますが、一般的には、ほとんどの成人は1日にグラス8杯(2リットル)を目安にするとよいと言われています。
暑い時期や激しい運動をするときは、汗をかいたり呼吸数を増やしたりして、通常よりも多くの水分を失うので、水分を十分に摂ることが特に大切です。
結論として、十分な量の水を飲むことは、最適な健康状態だけでなく、精神的な明瞭さや気分の改善にも不可欠です。ですから、適切な水分補給に関連するあらゆるメリットを享受できるよう、1日の推奨摂取量を確保するようにしてください。
「財宝」の特徴、口コミ評判まとめ
本記事では、財宝(温泉水)についてお伝えしました!
まとめ
- 財宝は怪しい会社ではなく評価の高い真っ当な企業|良い意味でやばい
- 財宝温泉水の評価は極めて高い|大手通販サイト楽天での平均点は5点中4.8
- 通販サイトの低評価(★1つ)のほとんどは、ただの付け間違いorクレーマーor配送トラブル
▼今人気の水・ミネラルウォーターはこちらから確認できます。
CHECK !