コーヒー

ロクメイコーヒーの口コミ!味は美味しい?まずい?リアルな評判はいかに・・・

2021年11月7日

 

本記事では、ロクメイコーヒーのリアルな口コミをお届けします。ぶっちゃけ美味しいのか、まずいのか、、?

 

本記事の内容

  • ロクメイコーヒーの特徴は?
  • ぶっちゃけ味は美味しいの?まずいの?
  • ロクメイコーヒーはどんな人におすすめ?
  • コーヒー豆を選ぶ際のコツ

 

 

>>ロクメイコーヒーの公式ページで詳細を見てみる

 

▼今人気のはコーヒーこちらから確認できます。

CHECK !

「ロクメイコーヒー」の特徴|味は美味しいの?まずいの?

 

ロクメイコーヒーの特徴

  • 焙煎技術日本一の焙煎士(井田浩司)によるスペシャリティーなコーヒー
  • 世界中で数パーセントしかない、特別な豆を使用
  • 徹底した品質管理
  • 創業44年にもなる実店舗での実績

 

「ロクメイコーヒー」の味は?おいしい?

 

ロクメイコーヒーの口コミを色々とチェックしてみた結果、ほぼ100%好意的な感想でした。

 

ただ、味の好みの問題で「自分にはちょっと、、」という方も中にはいるかとは思いますが、アベレージを見ると結論「ロクメイコーヒーは美味しい」と言えるでしょう。

 

そして、ロクメイコーヒーには様々な種類があるので、一番最初に試すのは飲み比べ系のものにするのが最もおすすめです。

 

人気のロクメイコーヒーはどこに売っている?取扱店情報|通販(Amazonや楽天)でも買える?

 

ロクメイコーヒーは奈良県に実店舗が2つあります。お近くの方はそちらでの購入が一番おすすめです。

 

ロクメイコーヒー本店(奈良市西御門町)

☑アクセス
〒630-8225
奈良県奈良市西御門町31
0742-23-4075

近鉄奈良駅4番出口から、小西さくら通り商店街に入って徒歩1分

※お車・自転車でお越しの際は、恐れ入りますが近隣の有料駐車場・駐輪場をご利用くださいませ。

↑ストリートビューで店内の様子まで見ることが出来ます!

 

TOMIO ROASTERY(奈良市三碓)

☑アクセス

〒631-0061
奈良市三碓(みつがらす)
7丁目29-1
0742-93-5544

近鉄富雄駅から15分
奈良交通バス[三碓(みつがらす)]から徒歩5分

 

↑ストリートビューで店内の様子まで見ることが出来ます!

ロクメイコーヒーを通販で買う場合は?公式、Amazon、楽天、Yahoo!

 

ロクメイコーヒーをネット通販で購入する場合には、ロクメイコーヒーの通販サイト、もしくは大手通販サイトとなります。

 

値段は基本的に同じなので、一番お得なのは普段よくお買い物をする通販サイトで購入することです。(ポイントが貯まったり、使えたりするため)

 

>>Amazonで見てみる

>>楽天市場で見てみる

>>Yahoo!ショッピングで見てみる 

>>公式通販サイトで見てみる

 

人気!各種ロクメイコーヒーの口コミレビュー|ドリップ、カフェベース、アイスコーヒー

 

ケンタ
ここでは「口コミやレビューをチェックする時間がない」という方のために、当サイトが独自にSNS等を中心に幅広く調査し、生の声をコンパクトにまとめました

 

ロクメイコーヒードリップパックの口コミ



  • 「自分で飲んでみておいしかったので、知人への贈り物として再び購入。味はもちろん、パッケージのおしゃれさ、可愛らしさが好評」
  • 「お中元として購入。味にコクがあり美味しかったと、とても喜ばれた。」

ロクメイコーヒーは味だけでなく、包装、パッケージのデザインが好評のようです。特にお中元や特別な日の贈り物として非常に人気が高いです。

 

>>ドリップパックの詳細を見てみる

 

ロクメイコーヒーカフェベースの口コミ



 

  • 「ミルクで割るのも美味しいが、豆乳で割っても美味しく飲める。比較的飲みやすい味」
  • 「親戚に送ったところ非常に好評だったので、今年も注文。まろやかな味で、砂糖を入れる必要もなく、美味しいと言っていた」
  • 「母の日の贈り物として購入。梱包がすごく丁寧で、おしゃれだったと喜んでくれた」

 

こちらのカフェベースは4倍希釈で、牛乳や豆乳に適量混ぜることでお手軽に本格的なカフェオレを楽しめます。

 

包装も非常に高級感があり、贈り物にも最適だという声が多かったです。

 

>>カフェベースの詳細を見てみる

 

コーヒー豆を選ぶ際のコツ

 

コーヒー豆を選ぶときには考慮すべきいくつかの重要なポイントがあります。

 

豆の種類、ロースト レベルと挽くサイズはすべて、最終的なカップの味に影響を与えます。

 

考慮すべき最初の要因は、使用する豆の種類です。

 

どのような味のあなたのカップを探しているに応じて、どのタイプはあなたのニーズに最も適しているを検討することが重要です。

 

次の要因は、ローストのレベルです。

 

そして、最後に、コーヒーを作るときに挽くサイズについて考えることが重要です。

 

豆を挽く細かさによって、注いだお湯の通過スピードが変化し、当然それによって味が変化していきます。

 

コーヒー豆を選ぶ際には、豆の種類、ローストレベル、挽き目の大きさの3つの要素を考慮することで、どのカップもお好みの味に完璧に仕上げることができるようになるでしょう。

 

ロクメイコーヒーの口コミ、評判まとめ

 

本記事では、ロクメイコーヒーの口コミ、評判、販売情報をお伝えしました。

 

まとめ

  • ロクメイコーヒーは日本一の焙煎士によるスペシャリティーなコーヒー
  • 包装などもキレイで、贈り物として非常に喜ばれる
  • 味の評価もほとんどが「美味しい」

 

>>ロクメイコーヒーの公式ページで詳細を見てみる

 

 

▼コーヒー関連の記事はこちら

 

>>しゃちブレンド(加藤珈琲)の口コミ!評判&レビューをご紹介

 

 

スポンサードリンク

-コーヒー