
本記事では、「OH!オサカーナ」に関する気になるアレコレをコンパクトにまとめてご紹介します!
本記事の内容
- オサカーナは太る?糖質は多いの?
- ぶっちゃけ味は?|口コミ&レビューでの評価を総まとめ
▼今人気のはこちらから確認できます。
CHECK !
目次(ショートカット)
オサカーナは太る?糖質多い?
オサカーナは「最強栄養食」という宣伝文句通り、栄養価の非常に高く美容にも良い、ダイエッターの味方のような存在です。
しかしながら、当然どんなものでも食べ過ぎれば太ります。
なので太るかどうかは食べる人次第、、、、 と言いたいところですが、オサカーナの主原料は 「片口いわし・アーモンド」なので非常に噛みごたえがあり、必然的に”咀嚼回数”が多くなる食品です。
人間は沢山噛むと満腹中枢が刺激され、実際に食べる量とは関係なくそれなりに満腹感を得ることができるので、オサカーナなら少しの量でも満足感が得やすいと言えるでしょう。
OH!オサカーナの糖質について
太る原因として一番気になるのが「糖質」ですが、残念ながらオサカーナの公表されている栄養成分の中に「糖質」という項目はありません。
たまに「糖質=炭水化物」という説明を載せているサイトがありますが、実際には、「炭水化物=食物繊維+糖質」になります。
なので、オサカーナの栄養成分表内に記載されている「炭水化物」の含有量と、実際の糖質量はイコールにはならないという事です。
オサカーナの原材料は、主に片口いわしとアーモンドですが、アーモンドを含むナッツ類は食物繊維が豊富です。
もし食物繊維の量がわかれば糖質量もはじき出せるのですが、オサカーナの栄養成分票の中には「食物繊維」の項目が無いため正確な糖質の数値はわかりません。
が、少なくとも栄養成分表に記載されている「炭水化物」の数値よりも、オサカーナに含まれる実際の糖質量はずっと低いということになります。
参考までに、オサカーナの人気フレーバーの中から3つ、公表されている栄養成分表を載せておきますので、参考にしてみてください(^^)
▼いりこ&アーモンドの栄養成分表
成分名 | 含有量(100g中) |
エネルギー | 565kcal |
タンパク質 | 30.5g |
脂質 | 39.1g |
炭水化物 | 22.7g |
食塩相当量 | 0.58g |
▼チーズミックス栄養成分表
成分名 | 含有量(100g中) |
エネルギー | 515kcal |
タンパク質 | 34.9g |
脂質 | 31.4g |
炭水化物 | 23.1g |
食塩相当量 | 2.31g |
▼シーフードミックス栄養成分表
成分名 | 含有量(100g中) |
エネルギー | 467kcal |
タンパク質 | 34.0g |
脂質 | 21.7g |
炭水化物 | 33.8g |
食塩相当量 | 2.17g |
▼参考:超定番スナック菓子「じゃがりこサラダ味」の栄養成分表
成分名 | 含有量(100g中) |
エネルギー | 500kcal |
タンパク質 | 7.19g |
脂質 | 24g |
炭水化物 | 63.5g |
食塩相当量 | 1.4g |
「OH!オサカーナ」の評判|口コミレビュー

- 栄養価も高いだけでなくとにかく美味しい
- 完全に病みつき
- 味付けが濃すぎず薄すぎず自分好み
- 魚嫌いのワタシでも美味しく食べられる
- 小魚系のおかしは大抵口内に刺さったりするがこれはすぐに崩れるので大丈夫
- そこそこ値段はするが内容からして納得
- ダイエット中、筋トレ中の人に最適
- パッケージや箱のデザインがかわいい
- プレゼントにもいいかも
- 自分にとっては魚のサイズが大きい
- 味によってイマイチなのもある
- 自分にはちょっと塩気が強いと感じた

オサカーナはすでに300万袋以上売れている大人気商品だけあり、大手通販サイトの評価点を平均しても5点満点中4.5点とかなりの高評価です。
当然、味覚の問題なので、人によって好みはわかれますし、「味がしっかりしていて美味しい」という方もいれば「自分には味が濃すぎる」という方もいたりはします。
こればかりは、実際に食べてみないとわからな言えばそれまでですが、こういう場合に重要なのはやはり「平均的な評価」です。
ですので、「自分の味覚はある程度標準だ」という方であれば、大きくは外れる事はないと言えそうです。
また、オサカーナはその味だけでなく、食べやすさやパッケージのデザインに至るまで総合的な評価がかなり高いです。
オサカーナはご存知の通り、もの凄く沢山の種類のフレーバーが用意されているので、実際に試してみて自分好みの味を見つけてみてください。
▼大手通販サイトの《最新レビュー》はこちらから
>>Amazonで「OH!オサカーナ」のレビューをチェックする
>>Yahoo!で「OH!オサカーナ」のレビューをチェックする
「OH!オサカーナ」の特徴
OH!オサカーナの特徴
- 累計300万袋突破の超ヒット商品
- 成長に欠かせない大切な栄養素が豊富|お子さんのおやつに最適
- DHA・EPAが含まれるので勉強、仕事の集中力をサポート
- 噛みごたえがあり満腹感を感じやすいのでダイエッターの強い味方に
- おつまみにもピッタリ
- 豊富なカルシウムで「骨育」をサポート
- 美容には欠かせないビタミンE等が豊富
「OH!オサカーナ」の基本情報|成分表
製造国 | 日本 |
原材料・成分(シーフードミックス) | アーモンド(アメリカ産)、片口いわし(国内産)、アジ、イワシ、砂糖、えび、水飴、麦芽糖、青のり粉、白ごま、食塩、醤油、煮干調味料、ワイン調味料、魚醤、香辛料、魚肉エキス、澱粉分解物/調味料(アミノ酸等)、(一部にえび・小麦・大豆・ごま・アーモンドを含む) |
「OH!オサカーナ」の特徴、口コミ評判まとめ
本記事では、OH!オサカーナの忖度なしのリアルな口コミをお届けしました!
まとめ
- オサカーナは栄養豊富で美容食としても最適
- オサカーナで適切な食べ方をしていれば太るという事はなく、むしろダイエット時にもお勧め
- オサカーナの味への評価は、好みによって分かれるものの、概ね高得点
▼大手通販サイトの《最新レビュー》はこちらから
>>Amazonで「OH!オサカーナ」のレビューをチェックする
>>Yahoo!で「OH!オサカーナ」のレビューをチェックする
▼今人気のはこちらから確認できます。
CHECK !