本記事では、トップブロガーのオギャ子さん監修「おもいやりカレー」の特徴や口コミ&評判、レビューを、数多く寄せられている楽天レビューを中心にわかりやすくまとめてご紹介します。
本記事の内容
- 売っているの楽天だけ?他に販売店は無いの?
- 何歳から食べられる?1歳でも大丈夫?
- 実際のお味は?大人でも楽しめる?
- リピーターさんの本音(口コミ、評判)
以上の内容で、人気の「おもいやりカレー」に関する情報をまるっとご伝えします。
【おもいやりカレーの詳細や購入はコチラ】
目次(ショートカット)
おもいやりカレーの特徴
おもいやりカレーは、トップブロガーのオギャ子さん監修によるこだわりのオリジナルカレーで、楽天市場でもランキング上位の人気商品です。
おもいやりカレーは
- 動物性油脂不使用
- 添加物(化学調味料等)不使用
- 和風食材をふんだんに使用
- 汎用性の高いフレーク状
- 小さいお子さんでも食べられるやさしい味
といった特徴があり、家族みんなで楽しめると評判です。
通常カレーのルーには、動物性の油脂やエキスが使われていますが、監修のオギャ子さんのこだわりで、植物性の材料だけでうまみとコクを出すことに成功しました。
何歳から食べられる?1歳でもOK?
「おもいやりカレー」は何歳から食べられるのでしょうか?
「おもいやりカレー」は特にお子さん向けに作られており、1歳以上で離乳食期が終わっていれば、安心して食べることができます。
※商品の注意書きに「一歳未満の乳児には当カレーを与えないで下さい」と書かれています。
口コミの中でも、「1歳の我が子も喜んで食べています」と言った声も多数聞かれていますので、安心なだけでなく、他のものよりも美味しく食べてくれるカレーだと言えそうです。
何よりも、添加物フリーにこだわって作られたカレーなので、発育期のお子さんにピッタリの食品ですね。
おもいやりカレーはどんな味?美味しい?
やはり気になるのは、そのお味ですね。
一つ言えることは、子供は100%正直なので、その反応を見ればおいしいかどうかは明らかです。
口コミの中で多数見られたのが「普段食が細い子供がバクバク食べてくれる」「他のカレーではなくおもいやりカレーをリクエストされる」というものです。
辛さはかなり控え目な甘口で、小さなお子さんでも食べやすい味。そして、ギトギトした油っぽさながない、という意見が多数ありました。
ただし、辛いカレーではないので、中には「大人にとっては物足りない」という声もありましたが、「一味唐辛子を加えたらすごく美味しく食べられました」という方もいて、辛いカレーが好きな大人も、少しの工夫すれば問題なく食べられそうです。
成分や安全性は?
ここで、おもいやりカレーの成分表を見てみましょう。
原材料
小麦粉(小麦(国産))、パーム油、食塩、粗糖、オニオンパウダー、チャツネ、トマトペースト、味噌、カレー粉、クミン、黒糖、うこんペースト、にんにくペースト、コリアンダー、醤油、ガラムマサラ、蜂蜜、酵母エキス、生姜パウダー、昆布パウダー、ローレル、しいたけパウダー、セロリーパウダー、シナモン、ターメリック、(一部に小麦・大豆・りんご・バナナを含む)
以上のように、一般的なカレーと比べて、よくわからない成分が入っていないということがわかるかと思います。
一般的なカレーに使われているような
- 化学調味料
- 香料
- 着色料
- 保存料
- 防腐剤
といった添加物は一切使われていません。
おもいやりカレーの賞味期限|どれくらいもつの?
「おもいやりカレー」の賞味期限を見てみますと、製造後12ヶ月、発送時残り4ヶ月以上となっており保存料不使用でありながらも、かなり長持ちすることがわかります。
おもいやりカレーには、ジップロック付きの専用のアルミのパッケージが使われており、日光などの影響も受けにくくなっています。
保存場所は、直射日光と高温多湿を避ければ、普通の場所で大丈夫なようです。
どこで買える?楽天市場だけ?
「おもいやりカレー」は楽天市場だけでしか買えない、と思いきや、Yahooショッピングでも購入可能になっているようです。
値段は変わらないので、いつも利用しているサイトからの購入された方が手間もなく、安心ですね。
おもいやりカレーの評判|口コミ&レビュー

- 「1歳前半、4歳前後の子どもたち喜んで食べている」
- 「2歳の娘も、初めて食べるカレーだったがおいしそうに食べてくれた」
- 「幼稚園で食べる給食よりも断然美味しい!と言ってくれた」
- 「子供たちだけでなく、大人も美味しく食べられる」

- 「普通の一般的なカレーは添加物や油分が多いが、おもいやりカレーはギトギト感もなく体にもやさしい」
- 「さらっとしているので、多少食べ過ぎたとしても胃がもたれる感じがない」
- 「動物性の油が使われていないせいか、お皿にギトギトとこびりつかず、洗い物も楽」

- 「子どもたちが中辛だけでなく一般的なメーカーの甘口でも辛いといい食べてくれないので、ずっとリピート」
- 「味は甘口だがしっかりと旨味もあるので大人でも美味しく食べられる」

- 「子供も気に入っておりリピートしたいところだが、ちょっと値段が高め」

Twitterの声

いつも読んでるブロガーさんが開発した『おもいやりカレー』
やっと作ってみました。
動物性油脂不使用なのにコクがあって美味しかったです!
甘口だけど、普通に美味しい☆
⁽⁽ ◟꒰⑅°͈꒳°͈꒱◞ ⁾⁾ pic.twitter.com/tgN8lusVln— 上原かずみ (@_kazumisan) February 1, 2021
これご存知ですか??
トップブロガーのオギャ子さんが
なんだか勢いで作ったその名も
「おもいやりカレー🍛」‼️カレーが凄い美味しい❗
そりゃカレーだから基本的に美味しいんだけど、本当に美味しい~‼️愛用してます...😊✨ pic.twitter.com/YW0Pnu5PIu
— りりきろ@ママでも夢を諦めない×不動産投資×ママ社長 (@li_likilo) April 4, 2020
#粉屋のパンケーキミックス と
オギャ子さんの #おもいやりカレー
が届いたーヾ(●´∇`●)ノ
このパンケーキミックス、めちゃめちゃ美味しいの!!
甘さ控えめで絶妙なバランスの塩気で、ふわふわ~(๑♡ᴗ♡๑)
リピート中😋😋 pic.twitter.com/t4tTkurF9l— しのぶ(º∀º) (@kurizou4_) January 19, 2020
↑こちらのツイートにもありますように、「おもいやりカレー」と販売店こだわりのパンケーキの粉が一緒になったお得なセットも販売されています。
おもいやりカレーの詳細&口コミ情報まとめ
本記事では、「おもいやりカレー」の評判、口コミ&レビューをご紹介しました。
《記事のまとめ》
- 1歳の小さな子どもも喜んで食べてくれる
- 動物性油脂、添加物を一切使わず、材料にこだわったカレー
- 一般的なカレーは辛くて食べられない子供もおいしく楽しめる
- ただ甘いのではなく、しっかり旨味があり大人も満足の味
- 賞味期限は製造から1年間、と保存料なしでも長持ち
- 楽天市場とYahoo!で購入可能
▼その他離乳食にオススメの安心食材
>>なないろ栄養おだしの口コミ!離乳食はいつから?賞味期限は何ヶ月?
>>人気の粉納豆の口コミ|離乳食としていつから?どこで売ってる?
>>まるごとうまみだしは離乳食でいつから?販売店舗もあわせて紹介!