カレー 食品

無印良品のカレーはまずい?美味しい?口コミ&人気投票を分析

2021年10月10日

無印カレー

出典:楽天市場

 

本記事では何かと話題の無印良品のレトルトカレーをご紹介したいと思います。

 

本記事の内容

  • リピーターさんを含む本音の口コミ
  • 実際のところ美味しいの?まずいの?
  • 沢山種類があるけど、どれが一番美味しいの?|Youtubeでも話題
  • 嗜好によって違う選ぶべきカレー
  • 無印のレトルトカレーは安全?

 

などなど、、、「買って失敗した、、!」とならないように、ベストチョイスのための判断材料を、出来る限り幅広く調査し、ギュッと一つの記事にまとめました。

 

 

ご購入や商品の詳細についてはコチラから

↓ ↓ ↓

Amazon

楽天市場

Yahoo

 

無印良品のレトルトカレーの特徴

無印良品のカレーを実際に食べた人の感想として多いのが「味が本格的」という声です。それもそのはず、無印は商品開発の際に実際に現地に赴き、レストランだけでなく、一般家庭の味などもも研究して作られています。

 

そして、材料となる野菜やナッツ類、果物が持つ本来の持ち味を活かし、使われるスパイス類に関しては、カレーの種類によって細かく調理法を変えているのだそうです。

 

本格的な味のカレーを外で食べようと思えば、それなりの金額にがかかりますが、無印のレトルトであれば、リーズナブルな値段でお家で本格カレーを楽しむことが出来ます。

 

ぶっちゃけ美味しいの?まずいの?食べた人の本音

 

本格的な味が楽しめる、とお伝えしまたが、それでもやはり気になるのが「食べた人の本音(ぶっちゃけ)」ですよね^^;

 

無印のカレーの口コミはほとんどが「おいしい!」というものでしたが、中には「イマイチかな、、」という意見もありました。

 

ただ、無印のカレーは41種類もあり、自分の好みにあわせて味を選べば、そうそう大外れということはなさそうです。

 

安全性は?添加物とかは?

 

加工食品となると、やはり気になるのがその安全性ですが、無印のレトルトカレーは、化学調味料・合成着色料・香料等の添加物は入っていません。

 

一般的に、なるべく安く、美味しく「感じる」ものを作ろうとした時に、積極的に使われているのが添加物ですが、無印の場合は、多少価格が高い分、そのあたりにもこだわりがあるのだと思います。

 

口コミで多数聞かれる「本格的」という声は、そういった無印のこだわりの結果なのでしょうね(*^^*)

 

豊富なバリエーション|全部で41種類!

 

先にもお伝えしました通り、無印のレトルトカレーは41種類もあります。

 

代表的なものを挙げますと・・・

  • バターチキン
  • グリーンカレー(3種)
  • プラウンマサラ
  • キーマ(トマト・ジンジャー等)
  • 牛バラ肉の大盛りカレー
  • マッサマン
  • ダール(豆のカレー)
  • プラウンモイリー(エビのココナッツカレー)

 

などなど、幅広いバリエーションが楽しめます。カレー好きの方は全種類制覇を目指してみても面白いかもしれませんね。

 

無印レトルトカレーランキングTOP5

 

ここで無印人気カレーランキングのTOP5をご紹介します。

 

第1位「バターチキン」

 

第2位「グリーン」

 

第3位「プラウンマサラ」

 

第4位「トマトのキーマ」

 

第5位「牛バラ肉の大盛りカレー」

無印良品「辛くないカレー」シリーズ

 

ケンタ
辛くないカレーシリーズの特徴を以下にまとめました。

 

  • 辛くない グリーンカレー:グリーンピースのような味わいでちょっとピリッとする。お肉はもっちりしている。
  • 辛くない スパイシーチキンカレー:少しピリッとするけれど食べられる。お肉は普通。前のカレーよりおいしい。好き。
  • 辛くない ジンジャードライキーマカレー::ねぎの感じがあり甘い。おいしい。お肉はつぶつぶコロコロしていてかわいい。
  • 辛くない 国産りんごと野菜のカレー:甘くてベーシックな味わい。子供に人気。おかずトッピングも合いそう。
  • 辛くない ほうれん草のキーマカレー::コクのある味わいでチーズや生卵と相性が良い。アレンジのアイディアも浮かぶ。

 

以上が辛くないカレーシリーズの特徴です。それぞれ異なる味わいや食感を楽しむことができるので、お好みや食事のシーンに合わせて選んでみてください。

どこで買うと一番お得?

 

無印のカレーを買うことが出来るのは

 

 

となっています。

 

楽天は基本10パックのセット販売のみのようです。

 

無印良品のレトルトカレーの口コミ・レビュー

評価

 

ケンタ
ここでは「口コミやレビューをチェックする時間がない」という方のために、当サイトが独自にSNS等を中心に幅広く調査し、生の声をコンパクトにまとめました

 

無印のカレーはかなり評判が良く、ほとんどがポジティブな口コミでした。

 

高評価の口コミ

  • 「値段の割に本格的な味で、手軽に楽しめるのが良い。とにかくおいしいので定期購入している」
  • 「美味しくて病みつき。ご飯よりもナンの方が合うかも」
  • 「さすがの無印良品という感じで、食品も侮れない」
  • 「非常食にもなるので定期的に購入している。災害時用の備蓄としても良い。」

 

無印良品のレトルトカレーはとにかく評判が良く、手軽に本格的な味が楽しめるという声が非常に多いですね。

 

結構多かったのが「備蓄用としても重宝する」という声です。

 

確かに、外に出られないような状況の時に、美味しくて手軽に食べられるものがある、というのは心強いですね。

 

高評価が多いとはいえ、中には「いまいち」という声もありました。(「まずい」という声はほとんどないと思います)

 

「いまいち」という声も

  • 「辛さが足りない。トマトの酸味が強い。改良前の方が良かった(バターチキン)」
  • 「レトルトカレーとしては少し高い」
  • 「評判も良くて、色々なところでみかけるけど、そこまでではないかも?まずくはないけど、特別に美味しいというわけでもない」

 

味の好みは本当に千差万別なので、自分の嗜好に合わないものを選ぶと「あれ??」ということもあるようです。

 

少し目立っていた声が、一番人気の「バターチキン」が改良前後で味が変わった、というもの。

 

特にトマトの風味が強いという声が多かったのですが、逆に「改良前の方が良かった、という声を聞いていたけど、食べてみたら美味しかった」という声もあるので、やはり好みの問題が大きそうですね。

 

無印のカレーは種類が41種類もあるので、いくつか試せば、きっと好みの味が見つかると思います(*^^*)

 

お値段はスーパーなどで売っている100円のカレーよりは高いですが、その分、無添加で安全性が高く、リピーターの方も多いです。

 

YouTubeでも話題の無印良品のカレー

 

無印のカレーは、YouTubeでも数多く取り上げられています。

 

アンジャッシュの児島さんのレビュー

 

 

 

 

グリーンカレー食べ比べ

 

口コミを見ていると、特にグリーンカレーを大絶賛する声が目立ちました。 辛いのが苦手な方は「辛くないグリーンカレー」を選ぶと良さそうですね

 

 

Twitterでも評判の無印カレー【2023年5月更新】

 

Twitter上でも、実際に食べた方の生の声が沢山ありました。

 

無印良品カレーの口コミまとめ

 

本記事では、大人気、無印良品のレトルトカレーの口コミを中心にご紹介しました。

 

最後に、重要なポイントをまとめます。

 

ポイント

  • 商品開発のために、インドやタイなど現地に渡り徹底的に研究された本格的な味
  • レトルトカレーとしては多少高いものもあるが、外食に比べれば安い
  • 自分の嗜好に合わせて選ばないと、ハズレる場合もある
  • お米もいいが、ナンによく合うという声多数

 

ご購入や商品の詳細についてはコチラから

↓ ↓ ↓

Amazon

楽天市場

Yahoo

 

スポンサードリンク

-カレー, 食品
-,