洗剤・消毒 電解水

水ピカ(アルカリ電解水)の口コミ!手荒れはしない?成分は?

2021年12月6日

 

ケンタ

本記事では、水ピカの成分などの基本情報、リアルな評判・口コミをお伝えします!

 

本記事の内容

  • 水ピカの特徴|成分はなに?
  • 水ピカの実際の効果は?手荒れしない?

 

 

アルカリ電解水「水ピカ」の特徴|成分など

 

 

水ピカの特徴

  • 成分は水だけなので安心・安全・エコ
  • 驚くほど簡単に油汚れが落ちる
  • 泡やベタつきが残らないので楽チン
  • 業界最高水準の濃度pH13.1(従来品の5倍)
  • 5倍に希釈して使うので一つのボトルで超長持ち
  • お掃除だけでなく野菜などにも使える

 

「水ピカ」の基本情報|成分

 

原産国 日本
原材料(成分) アルカリ電解水
品質保持期限 5年

 

水ピカの成分は水だけ。界面活性剤・アルコール・リン・酸、等は一切入っていません。

 

アルカリ電解水「水ピカ」の安全性は?

 

すでにお伝えしました通り、水ピカの成分は【水】です。

 

一般的な界面活性剤やアルコールが入った洗剤とは違い、どんな場所にでも安心して使えます。(野菜や果物を洗っても大丈夫!)

 

言うまでもなく、環境にも非常にやさしいクリーナーです。

 

 

>>楽天市場で水ピカをチェックする  

>>Amazonで水ピカをチェックする

>>Yahoo!で水ピカをチェックする

アルカリ電解水「水ピカ」の評判|口コミレビュー

 

ケンタ
ここでは「口コミやレビューをチェックする時間がない」という方のために、当サイトが独自にSNS等を中心に幅広く調査し、生の声をコンパクトにまとめました

 

口コミレビュー(ポジティブ&ネガティブ)

 

  • 「油汚れなんかが面白いほどよく落ちる」
  • 「アルコールや普通の洗剤でも落ちないような頑固な汚れもコレだとひと拭きで落ちる」
  • 「壁の汚れにスプレーでひと吹きすると一瞬で汚れが浮き上がるので、あとはそれを吹くだけで綺麗になる」

 

いくら安心・安全・エコ、と言ってもクリーナーですから、大事なのはその汚れを落とす力ですよね。

その点、水ピカは「おどろくほど簡単に汚れが落ちる」とのレビューが沢山あります。

成分が水でありながら、普通の洗剤で落ちない汚れが落ちるというのは驚きですね。

 


  • 「お掃除の時に使っていますが、アルコールなどとは違い手が荒れたりしないのが良い」
  • 「原材料が水だということで安心感があり、気にせずあちこちで使える」

 

界面活性剤やアルコールが使われていないので、お肌への刺激やダメージはかなり少ないようです。

ただ、希釈率や使用時間にもよりますが、少なくとも油を落とす効果があるので、気になる方、肌の弱い方は「手袋の着用」がオススメです

 


  • 「薄めて使うためなかなかなくならない感じで、非常にコスパが良い」
  • 「水ピカを薄めたものをスプレーボトルに入れ、家のあちこちに置いている。一本でかなり長くもつので経済的です」
  • 「家中の掃除に活用していますが、平気で1年以上もつのでコスパが良い」

 

水ピカは用途によって推奨される希釈率が違うのですが、濃くても5倍程度に薄めて使用するため、一度購入してしまえばかなり長く使えます。

家中あちこち使っても1年はもつとの声も多かったので、コスパは十分ですね(^^)

 


  • 「洗剤を使わずに良く落ちるし、コスパも良い。ただ一点難点があるとすれば、希釈する時にボトルが重たくてちょっと大変

 

水ピカのレビューで少数ですが「ボトルが重くて大変」との声がありました。

特に女性の場合は、スプレーボトルなどに入れる場合慎重に注がないとこぼしてしまいます。

解決策としては、ジョウゴを使うというのが一番良さそうです。

 

▼ちょっと探してみたところ何とAmazonでは64円(送料込み)でありました(レビューで利益を心配する声多数でした 笑)


 

 

アルカリ電解水「水ピカ」の特徴、口コミ評判、販売情報まとめ

 

本記事では、水ピカの基本情報、評判・口コミをお伝えしました!

 

まとめ

  • 水ピカの原材料は水なので安心・安全
  • 安全なのでどこにでも気軽に使える
  • アルコールや洗剤と違い手荒れがない、との評価多数
  • 水ピカは希釈して使うので2Lで一年以上もつ|コスパ最高

 

 

>>楽天市場で水ピカをチェックする  

>>Amazonで水ピカをチェックする

>>Yahoo!で水ピカをチェックする

 

その他洗剤・消毒関連の記事はこちら

スポンサードリンク

-洗剤・消毒, 電解水