その他

サントリー緑でサラナは効果ない?糖質は?口コミや評判を調査!!

2022年2月3日

 

ケンタ

本記事では、サントリーの緑でサラナについてお伝えします。内容は以下の通りです!

 

本記事の内容

  • 緑でサラナは実際に効果あるの?
  • 緑でサラナの味は?おいしい?まずい?
  • 緑でサラナの成分|糖質やカロリーは?
  • 緑でサラナはスーパーでも売ってる?|販売店情報

 

 

▼今人気の野菜・果実飲料はこちらから確認できます。

CHECK !

 

「緑でサラナ」の評判|口コミレビュー

ケンタ
ここでは「口コミやレビューをチェックする時間がない」という方のために、当サイトが独自にSNS等を中心に幅広く調査し、生の声をコンパクトにまとめました

 

コレステロール値についての口コミ

 

  • 「約一ヶ月で総コレステロールが300から230まで下がっていた」
  • 「確かに数値が改善されてきているので今後も継続して飲み続けたい」

 

さすがに特定保健用食品としてコレステロールを下げる効果が認められているだけあり、実際に明らかな結果が出ているという声が多いです。

とはいえ、やはり大切なのは生活習慣の改善でしょうから、みなさん色々と食事など気をつけながら継続されているようです。

 

味・香り・飲みやすさについての口コミ

 

  • 量は多すぎず少なすぎずちょうど良く、味もおいしいので飲みやすい」
  • 「味は爽やかな感じで飲みやすいと思う」
  • 「主人が飲んでいるがまずまずの飲みやすさの様子」
  • 「サラサラでもなくドロドロしているわけでもない、ちょうど中間位の感じで飲みやすい」
  • 開けた瞬間は野菜のにおいが。ただ、飲んでみるとさわやかなりんごの味なので慣れればおいしい」
  • 常温で飲むとイマイチなので冷やして飲んだ方がより美味しく飲める」
  • 野菜が入っているので当然野菜臭さはあるが、そこまできつくはない」
  • 正直味はおいしくない」
  • 「個人的にはセロリのような香りがきつく飲みにくかった」

緑でサラナはこういった飲料の中では比較的飲みやすい部類の味のようです。

ただ、やはりしっかりと効果のある物なので、それなりに野菜のにおいはするようで「苦手な味」という意見も

より美味しく飲むためにはよく冷やして飲むのが良い、という声もありました。

 

値段についての口コミ

 

  • 「正直そんなに安いものでもないので毎日2本ずつ、というわけにはいかないが続けたい」
  • 「体にも良く味も良いので、もう少し安ければなお良しという感じ」

 

もう少し安ければ、という声もありましたが、費用対効果としては納得の方が多いようです。

ただ、やはり緑でサラナはトクホで、コレステロールを下げる効果が国から認めれている希少性もあり、ある程度値段が上がってしまうのは仕方がないかもしれませんね(^o^;

 

▼最新の口コミはコチラから確認できます

>>楽天市場で口コミをチェックする

>>Amazonで口コミをチェックする

>>Yahoo!で口コミをチェックする

 


 

「緑でサラナ」の特徴

 

緑でサラナの特徴

  • 日本で唯一コレステロールを下げるSMCSを含むトクホ
  • 砂糖・食塩・香料・保存料、不使用
  • 爽やかで飲みやすいりんご味
  • 1缶で1日の野菜摂取量の平均不足分を補える

 

「緑でサラナ」の基本情報|成分表|糖質やカロリーは?

 

原産国 日本
原材料・成分 ブロッコリー、セロリ、キャベツ、レタス、ほうれん草、パセリ、大根葉、小松菜、りんご、レモン、クチナシ色素、ビタミンC、カロテン色素

 

緑でサラナのカロリーは1本あたり55kcal

糖質は「炭水化物-食物繊維」なので計算すると11.5gです。

 

▼栄養成分表

成分名 含有量(1本160g中)
エネルギー 55kcal
タンパク質 1.0g
脂質 0g
炭水化物 12.8g
食物繊維 1.3g
食塩相当量 1.3g
ビタミンK 27μg
カリウム 260mg
ナトリウム 10-40mg
ショ糖 2.0g

 

「緑でサラナ」の特徴、口コミ評判まとめ

 

本記事では、サントリーの緑でサラナについてお伝えしました!

 

まとめ

  • 緑でサラナで実際にコレステロールが下がったとの声多数
  • 緑でサラナは比較的飲みやすい爽やかな味
  • 緑のサラナの1缶あたりのカロリーは55kcal糖質は11.5g

 


 

▼今人気の野菜・果実飲料はこちらから確認できます。

CHECK !

スポンサードリンク

-その他