
本記事では、宮崎化学「ヒバウッド」の特徴や成分、使い方、そして口コミをもとに実際の効果についてもお伝えします!
本記事の内容
- ヒバウッドの成分は?
- ヒバウッドの使い方|どんな虫に効果があるの?
- 効果はどれくらい続く?
- ヒバウッドを使った人の実際の評価は?本当に効くの?
- ヒバウッドはゴキブリにも効果ある?
目次(ショートカット)
宮崎化学「ヒバウッド」の特徴
ヒバウッドの特徴
- 累計販売本数80万本を超える人気害虫忌避剤
- 環境にも体にも優しい|高い安全性
- スプレーするだけなので誰でも簡単に使える
- 1噴きで3ヶ月持続|コスパも抜群
「ヒバウッド」の基本情報|成分表・適用害虫|どんな虫に効果があるの?
原産国 | 日本 |
成分 | ヒノキオイル、オレイン酸、テルペン油、除虫菊エキス、水 |
適用害虫 | クモ、ダニ、ユスリカ、チョウバエ、ガ、アブ、カメムシ、アリ、ムカデ、カツオブシムシ |
使用期限 | 開封後約1年 |
ヒバウッドはゴキブリにも効果ある?
ヒバウッドの対象となる害虫は
クモ、ダニ、ユスリカ、チョウバエ、ガ、アブ、カメムシ、アリ、ムカデ、カツオブシムシ
となっており、ゴキブリは非対象のようです。
実際に口コミ・レビューを調査しましたが、ゴキブリに効果があったという口コミは発見できませんでした。
ヒバウッドの効果の持続期間はどれくらい?
ヒバウッドの効果が持続する期間は以下の通りです。
◎住宅などへの使用⇒2~3ヶ月
◎衣服などへの使用⇒約5日間
「ヒバウッド」の評判|口コミレビュー

ヒバウッドの評判・口コミレビュー(ポジティブ&ネガティブ)
- 「家の周囲に気が多いためかクモや蚊などの虫が頻繁に入ってきて困っていたが、ほとんど見かけなくなった」
- 「ためしに空き家で使用してみたが蜘蛛の巣が明らかに減った」
- 「ちょくちょく出てたムカデやハエがでなくなった」
- 「虫自体が減ったせいかヤモリも以前と比べると来なくなった」

メーカーが記載しているヒバウッドの対象害虫は
「クモ、ダニ、ユスリカ、チョウバエ、ガ、アブ、カメムシ、アリ、ムカデ、カツオブシムシ」
ですが、レビューを見るとやはりその通りの効果があるようです。
- 「自然由来のモノなので気に入っている
- 「一般的な薬剤とは違うので体のことを考えると安心感がある」
- 「天然由来の成分が使われているというのがまず安心」

害虫対策をする際に気になるのが、人体への影響です。
強力な薬剤を使えば、害虫を寄せ付けないようにすることはできるかもしれませんが、人体に害があるとなると本末転倒です。
その点、ヒバウッドは天然由来成分なので、安心感がありますね。
- 「好き嫌いは分かれるみたいだがわたしはこの香りがお気に入り」
- 「まさに檜のかおり。爽やかで良いと思う」
- 「虫よけの効果はあるようだがちょっとにおいがきついかも」
- 「匂いがひのきのような香りで、どこにでも使える感じ」

ヒバウッドのにおいに関しては、「良い匂い」という評価もあれば、「においがきつい」という反対の評価もありました。
例えとして一番見られたのが「ヒノキのような香り」というものです。
ですので、その系統のにおいが好きな方にとっては、問題ない、もしくはいい香りと感じられると思います。
宮崎化学「ヒバウッド」の特徴、口コミ評判、販売情報まとめ
本記事では、宮崎化学「ヒバウッド」の特徴や成分、使い方、口コミ、そして販売情報もあわせてお伝えしました!
まとめ
- ヒバウッドの成分はヒノキオイルなど自然由来で安心
- ヒバウッドはゴキブリには効果は見込めない
- 効果持続期間は住宅などの場合2~3ヶ月、衣服などへは約5日間
- クモやムカデ、ハエなどに効果があったとの口コミ複数あり
- ヒバウッドはヒノキの香り