
本記事では、ホワイトニング歯磨き粉「コスミオン」についてお伝えします!
本記事の内容
- コスミオンで歯は白くなる?|実際のリアルな評価&評判
- コスミオンの口臭予防効果は?
- コスミオンの成分は?研磨剤は入ってる?
▼今人気の歯磨き粉はこちらから確認できます。
CHECK !
目次(ショートカット)
「コスミオン」の評判|口コミレビュー|本当に白くなるの?口臭予防には効く?

ホワイトニング効果についての口コミ
- 「一回使っただけで少し歯が白くなりびっくり」
- 「最近特に気になっていた茶渋が一週間くらいで取れてきた」
- 「今までは着色が気になってよく歯医者にホワイトニングに行っていたが、最近はあまり気にならなくなっている」
- 「歯医者の定期検診で毎回やってもらっている歯石取りの時間が短くなっている」
- 「歯が白くなっているかはわからないが、間違いなく着色は取れている」
- 「汚れは取れているかもしれないが物凄く白くなったという感じはない」

コスミオンのレビューを調査しましたが、大半の購入者が茶渋などの着色汚れに効果を感じているようです。
早い人では1回だけでも違いを感じており、個人差は当然あるとは思いますが、コスミオンの汚れ落としの効果は間違いなさそうです。
ただし、歯を真っ白に漂白するようなものではなく、あくまでも歯本来の色に戻していくイメージですね。
もし、歯磨き粉の白くする効果では不満、もっと強力に自宅で歯を白くしたいという方は、LED照射キット付きがおすすめです。
▼自宅でできるホワイトニングキット『lulu Wthite』
今なら初回5000円OFF+返金保証付き
使用感についての口コミ
- 「泡立ちが少ないので確実に隅々までブラッシングできる」
- 「びっくりしたのが朝磨いたあとのツルツル感が夕方まで持続したこと」
- 「一般的な安い歯磨き粉と比べるとやはり使用感が良く、爽快感が違う」
- 「2種類ともハミガキをした後に歯がツルっとして良い感じ」
- 「2種類を朝と夜で使い分けるというのは斬新ですが、ちょっと面倒な感じもします」

コスミオンは「泡立ちが控えめで隅々まで丁寧に磨ける」と好評です。
使用後の爽快感、歯がツルツルになる感じが気に入っている、という声が最も多く、効果だけでなく使用感を重視する方に支持されています。
また、2種類を朝晩で使い分けるというのも新しいですよね。
それが面倒だという声もありますが、慣れの問題とも思いますが、、、(^o^;
しっかりとケアしたい方は、朝用と夜用のセットがあるのでそちらを選ぶと良いでしょう。
味についての口コミ
- 「味はミント味だがそこまで強い刺激ではなく丁度良い」
- 「味や香りにクセがないので子供も一緒に使っている」
- 「知覚過敏気味なので歯に優しいものを、ということで選んだが、低刺激で良い感じ」

コスミオンの味は爽やかなミント味で、刺激は「強すぎず弱すぎずで丁度良い」という声が多数見られました。
購入者の中に知覚過敏気味だという方も多く、そういった方からも高評価を得ているので、刺激の強い歯磨き粉が苦手な方も安心して使えますね。
口臭予防効果についての口コミ
- 「汚れが落ちているおかげだと思うが、口臭が予防できている感じ」

コスミオンのレビューはホワイトニング効果に関するものが多かったですが、「口臭予防にも効果があった」という声もいくつかありました。
特に夜用(ナイトジェル)によって就寝時の菌の繁殖が抑えられ、起床時の口内の状態に違いが出てくるようです。
▼大手通販サイトの最新レビューはこちら(Amazonが一番レビューの件数が多いです)
「コスミオン」の特徴・成分|研磨剤は入っているの?
コスミオンの特徴
- 歯に負担をかけずにホワイトニング
- 泡立ちが少ないので丁寧に磨ける
- 抗菌成分をコーティング|就寝時も虫歯・歯周病予防
- 朝用、夜用を使い分けて口内をトータルケア
「コスミオン」の基本情報|成分表:研磨剤は入ってる?
以下がコスミオンの成分になります。
研磨剤の有無を気にされている方もいらっしゃるかもしれませんが、ホワイトニングハミガキコの配合成分の中で「清掃剤:無水ケイ酸」と書かれているものがいわゆる研磨剤になります。
ちなみに、ナイトジェルの方には入っていませんね。
原産国 | 日本 |
ホワイトニングハミガキコの成分 | 清掃剤:無水ケイ酸、ピロリン酸カルシウム/湿潤剤:濃グリセリン、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液/溶剤:水、PEG-8、エタノール/洗浄剤:ポリリン酸ナトリウム、キラヤエキス/粘結剤:PVP、結晶セルロース/粘度調整剤:CMC・Na/有効成分:モノフルオロリン酸ナトリウム、グリチルリチン酸ジカリウム、塩酸クロルへキシジン/着香剤:香料(ハーブミントタイプ)/着色剤:酸化Ti/可溶剤:POE硬化ヒマシ油/pH調整剤:重炭酸Na/発泡剤/:ラウロイルメチルタウリンNa/甘味剤:サッカリンNa/保存剤:パラベン |
ナイトジェルの成分 | 溶剤:水、エタノール、BG/湿潤剤:濃グリセリン、ソルビット液、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液/甘味剤:キシリトール、サッカリンNa/粘度調整剤:ヒドロキシエチルセルロース/粘結剤:結晶セルロース/pH調整剤:ピロリン酸ナトリウム/有効成分:モノフルオロリン酸ナトリウム、塩化セチルピリジニウム、塩酸クロルヘキシジン、酢酸トコフェロール/着香剤:香料(ハーブミントタイプ)/可溶剤:POE硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンラウリルエーテル/光沢剤:シクロペンタシロキサン、シクロヘキサシロキサン/分散剤:ショ糖脂肪酸エステル/安定剤:エデト酸塩/保存剤:イソプロピルメチルフェノール、パラベン |
賞味期限 | 長期保存可 |
「デンタルケア」関連の本
ここではデンタルケアについて「ちょっと詳しく勉強してみたい」という方のために、いくつか専門書をご紹介します。
実はこれらの本はある方法ですべて無料で読むことが出来ます。(当たり前ですが、違法サイトなどではありません 笑)
なので、「ちょっと内容を見てみたい」位の気軽な感じで読むことができます。
その方法はこちらの記事で詳しく解説しています→【超お得】「デンタルケア」関連の本を実質無料で読む方法!【デメリットなし】
以下、「デンタルケア」に関連する本です。
▼世界一かんたんなホワイトニングの教科書
▼歯医者が考案「毒出しうがい」
▼歯のメンテナンス大全
▼自分でできるデンタルケア
▼歯を長持ちさせる鉄則
▼歯医者にいかずに虫歯を治す方法
これらはほんの一例ですが、こちらの記事に書いてある方法であれば、デメリットなしですべて無料で読むことができます。
「コスミオン」の特徴・成分、口コミ評判まとめ
本記事では、ホワイトニング歯磨き粉「コスミオン」についてお伝えしました!
まとめ
- コスミオンの着色汚れを落とす効果は非常に高く、満足の声多数
- 2種類のコスミオンを使い分けることで口臭予防にも高い効果がある
- コスミオンの「ホワイトニングハミガキコ(青)」のみ研磨剤(清掃剤)が含まれている
▼コスミオンの【最新レビュー】はこちら
▼今人気の歯磨き粉はこちらから確認できます。
CHECK !